こんにちは!トレーナーの鑪です。

一生懸命トレーニングしているのに、なかなか筋肉が付かない…

分かります!私も数年に渡り筋トレを続けていますが、
まだまだマッチョには程遠いです。

もちろんトレーニングでしっかり追い込むことは大事ですが、
うまく筋肉は付かない人は
『食事』や『栄養』に原因があるかも。

ブログ画像

【筋肉が付かない原因5選~栄養編~】

1. カロリー不足
 筋肉を増やすためには、体を「アナボリック」にする必要がある。
「アナボリック」とは、栄養やエネルギーが十分で、溢れている状態。
つまり[摂取エネルギー>消費エネルギー]の時が
一番筋肉が付きやすいと言われている。
ダイエットはその逆で[消費エネルギー>摂取エネルギー]
である必要があるが、栄養が不足気味な状態だから
筋肉は付きにくい。

2. タンパク質不足
 筋肉の原料は『タンパク質』。
これが不足すると筋肉が付かないのはご存知の通りだが、
トレーニングしている人は1日あたり[体重×1.5~2g]
のタンパク質量を摂取しないと、効率的に筋肉が付かない。

3. 糖質不足
 実は、『糖質』も筋肉を付けるために欠かせない栄養素。
糖質を摂取した際に分泌される”インスリン”というホルモンは、
別名「合成ホルモン」とも呼ばれ、細胞内に栄養素を取り込む役割がある。
これはタンパク質も例外ではなく、インスリンが出ないと
摂取したタンパク質を筋肉に合成させる信号が出ず、筋肉が付きにくくなる。

4. 亜鉛不足
 筋肉は、細胞分裂を繰り返し大きくなる。
この細胞分裂に必要な栄養素が『亜鉛』。
200種類以上の酵素の構成や代謝(もちろんタンパク質合成にも)に関わる
超重要なミネラルだが、意識しないと不足しがち。
特に牡蠣に多く含まれ、他は豚レバー、牛ももやカシューナッツなど。
食事で摂取が難しい場合は、サプリで補給!

5. ビタミンD不足
 ビタミンDは骨を強くするというイメージがあるが、
筋肉の合成にも一役買っている。
筋肉を付ける上で重要なホルモンである”テストステロン”は
ビタミンDと相互関係にあり、ビタミンDが不足すると
比例するようにテストステロン値が下がってしまう。
積極的に『日光浴』をするべし!またはサプリで補給。

以上、心当たりはある人は
ぜひ取り入れてみてください!

#パーソナルトレーニング #パーソナルジム